瑞峯寺にいってきました |結城市 たかぎ接骨院 巻き爪矯正

2017/08/14【 北関東三十六不動尊めぐり

みなさんこんにちは。結城市のたかぎ接骨院です。

この日は「山の日」ということで山方面のお不動様を巡ろうと画策です。

午前9:30結城市を出発します。あいにくの曇り空です。本当に2017年は梅雨時期はあまり雨量はなく、梅雨明け宣言がなされても明けた感がありませんね。お米や野菜の出来栄えを心配してしまいます。今日は一か所前々から寄ってみたいところがありまして、ひとまず桐生方面をめざします。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

大間々経由にてみどり市に入ります。

国道122号線を日光方面に道なりに走ります。周囲の緑がとても気持ちいいです。結城より自動車にて約100分。さて、到着です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お分かりの方はいらっしゃいますでしょうか?そうです、昭和レトロ懐かし自販機コーナーです。ここで腹ごしらえという魂胆です。ここではできたてのトースト、ラーメン、うどんなどが自動販売機で買うことができます。店内には一方向に並んだカウンターがあり、そこでできたてのアツアツを食べることができます。特にうどんは「アタリ」があるらしくアタリとなると予想外の天ぷらがのってくるそうです(^-^;

しかし、次から次へと他県ナンバーの自動車が駐車場に入ってきます。もうすっかり名所となっております。店内は人でごった返しており、とうとう私はモノを買う事すらできませんでした。

ここでの昼食はあきらめることにし、目的地をめざします。めざすは鹿沼市古峰ヶ原。人っ子一人いない山道を延々と走ります。

写真はありませんが、この道中、サルが道路をよこぎったり、大きなシカが林の中からこちらをうかがっていたりと手付かずの自然が満喫できます。人の手をあまり入れたくないところですね。

みどり市より約60分、ようやく到着です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

北関東三十六不動尊霊場第17番、古峯原 金剛山 瑞峯寺です。

御詠歌:諸々の 厄難払う 火渡りは 金剛不動の 願いなりけり

いきなりのお出迎えです。実物は大変迫力があります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

寄贈されたもののようです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

正面の鳥居になります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

これもまた迫力があります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

大きなおかまもあります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

本堂正面です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

これまた迫力のある形相です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

境内内は広くなっており、当日は雨でしたが天気の良い日は散策などいいかもしれません。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ここより数キロ山方面にいくと天狗で有名な古峰ヶ原神社があります。そこを目指して観光者は緩やかな登り道を自動車で疾走してゆきます。時間に余裕がある時には神社の帰りにお不動様にも触れ親しんではいかがでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログ一覧

竜泉寺にいってきました|結城市 たかぎ接骨院 交通事故治療

2017/06/27【 北関東三十六不動尊めぐり

みなさんこんにちは。結城市のたかぎ接骨院です。

二十三番金乗院の次は大田原市の二十四番不動院 竜泉寺へ向かいます。二十三番から二十四番への距離は約7㎞ほどしかはなれておらず、自動車で数分で到着してしまいます。

いつも思うのですが本当にこのナビゲーションシステムというものは便利ですね。那須塩原市や大田原市といった私にとって全く土地勘がない地域でも、間違えることなく目的地へ案内してくださりますね。私的にはこのナビシステムと電子レンジを発明した人にはノーベル賞をあげたい気分です(笑)。

 

目的地へ到着です。

御詠歌:ふどうそん 朝日夕日に 照りはえて 法のよろこび 盡きることなき

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

門の前にありました。よく意味のわからないまま備え付けの木づちで鐘をならしました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

堂内の雰囲気です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

本堂正面です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

納経所に御朱印をいただきに向かうと本堂の中へ入れていただきました。写真はありませんが堂内は金色できらびやかです。

参拝を済ませ、堂内を眺めていると御朱印ができたようです。「どちらから来られたのですか?」、「茨城の結城市からです。2時間かけて参りました。」といった談笑を交え御朱印を受け取ります。自動車に戻り時間を確認するとまだ15時過ぎ。明るいうちに結城市までもどれそうです。今夜は「びっ栗くん」を頬張りながらビールをいただこうかと思います。本日の北関東三十六不動尊霊場めぐりはここで終了となります。最後まで読んでくださりありがとうございました。

★☆。.:*:・”゚★☆。.:*:・”゚★☆。.:*:・”゚★☆。.:*:・”゚

たかぎ接骨院では

  • ぎっくり腰や打撲などの日常のケガ。肉離れ、捻挫といったスポーツなどで痛みが出現するケガの施術をいたします。
  • 交通事故によるむちうち(外傷性頚椎捻挫)の施術をいたします。

※近隣病院と紹介依頼体制をととのえておりますので安心してご来院ください。

 

足のつま先が痛い、爪の形が巻いてきた、爪の周囲が過去に化膿したことがある、など経験された方、無料相談を受け付けておりますのでお気軽にお電話、直接ご来院ください。

 

肩こり予防、腰痛予防、体幹インナーマッスル強化、内臓脂肪ダイエット、ウエストやヒップのシェイプアップ、産後ダイエット、産後骨盤周囲安定、高齢者のつまづき予防、転倒予防、頻尿対策、尿漏れ対策などが主な対象になります。無料体験会をおこなっておりますのでお気軽にお電話にてお問い合わせください。

 

ご予約・お問い合わせは

茨城県結城市結城7188-46

0296-33-6084 たかぎ接骨院まで

お問い合わせフォーム http://www.takagi-bo.com/access/#contact

 

たかぎ接骨院公式HP「接骨院ってどういう時にかかれるの?」  →http://www.takagi-bo.com/

痛くない、切らない巻き爪矯正  →http://www.takagi-bo.com/bs/

巻き爪矯正 過去の症例  →http://www.takagi-bo.com/category/makitume/

楽トレでシェイプアップ・体幹トレーニング http://www.takagi-bo.com/rakutore/

部活動、スポーツのけがは  →http://www.takagi-bo.com/sports2/

交通事故に遭ってしまったら・・・  →http://結城市交通事故治療.com/

たかぎ接骨院の日常を書き綴っております  →https://www.facebook.com/takagi.bone/

茨城県は結城市をはじめ、筑西市、桜川市、古河市、坂東市、常総市、つくば市、土浦市、水戸市、笠間市、栃木県は小山市、栃木市、下都賀郡壬生町、下都賀郡野木町、下野市、上三川町、真岡市、宇都宮市、佐野市、足利市、鹿沼市、芳賀郡益子町、埼玉県は幸手市、春日部市、久喜市、加須市、越谷市、さいたま市、群馬県は太田市、館林市、桐生市、前橋市、高崎市などから通院されております。

★☆。.:*:・”゚★☆。.:*:・”゚★☆。.:*:・”゚★☆。.:*:・”゚

ブログ一覧

金乗院にいってきました|結城市 たかぎ接骨院 交通事故治療

2017/06/26【 北関東三十六不動尊めぐり

みなさんこんにちは。結城市のたかぎ接骨院です。

別ブログ、「塩原にてスープ入りやきそば」をご覧になった方はあらすじがおわかりかと思います。

6月某日、本日は腹ごしらえをして栃木方面二十三、二十四番を巡る予定ということで塩原にてスープ焼きそばを食べ、「びっ栗くん」をお土産に大満足の私は北関東三十六不動尊霊場第二十三番田那須塩原市の田福寺金乗院へ向かいます。

塩原から自動車を走らせること40分、14時頃目的地へ到着です。

御詠歌:人の世に 万の波の 那須不動 開きて示す 気高き悟り

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

写真からではわかりにくいのですが、像の下の空洞の中を「南無大師遍照金剛」と唱えながらくぐると願い事がかなうそうです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

遠くにお不動様が見えます。脇に映っている人の身長から比較しても結構な大きさです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

近づくとこの迫力です。紅蓮の炎で私の悩み事や邪な心を焼き払ってもらいたいものです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

本堂にて参拝をします。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

参拝を済ませ御朱印をいただきます。このとき時間はまだ15時前、今日は時間の許す限り巡ります。今日の天気予報は夕方から雨です。次なる目的地は大田原市、第二十四番不動院竜泉寺です。駐車場に戻りスマートフォンのナビで道案内を問い合わせると、ここからは距離にして約7㎞ほどしか離れておりません。続きは次回になります。最後まで読んでくださりありがとうございました。

 

★☆。.:*:・”゚★☆。.:*:・”゚★☆。.:*:・”゚★☆。.:*:・”゚

たかぎ接骨院では

  • ぎっくり腰や打撲などの日常のケガ。肉離れ、捻挫といったスポーツなどで痛みが出現するケガの施術をいたします。
  • 交通事故によるむちうち(外傷性頚椎捻挫)の施術をいたします。

※近隣病院と紹介依頼体制をととのえておりますので安心してご来院ください。

 

足のつま先が痛い、爪の形が巻いてきた、爪の周囲が過去に化膿したことがある、など経験された方、無料相談を受け付けておりますのでお気軽にお電話、直接ご来院ください。

 

肩こり予防、腰痛予防、体幹インナーマッスル強化、内臓脂肪ダイエット、ウエストやヒップのシェイプアップ産後ダイエット、産後骨盤周囲安定、高齢者のつまづき予防、転倒予防、頻尿対策、尿漏れ対策などが主な対象になります。無料体験会をおこなっておりますのでお気軽にお電話にてお問い合わせください。

 

ご予約・お問い合わせは

茨城県結城市結城7188-46

0296-33-6084 たかぎ接骨院まで

お問い合わせフォーム http://www.takagi-bo.com/access/#contact

 

たかぎ接骨院公式HP「接骨院ってどういう時にかかれるの?」  →http://www.takagi-bo.com/

痛くない、切らない巻き爪矯正  →http://www.takagi-bo.com/bs/

巻き爪矯正 過去の症例  →http://www.takagi-bo.com/category/makitume/

楽トレでシェイプアップ・体幹トレーニング http://www.takagi-bo.com/rakutore/

部活動、スポーツのけがは  →http://www.takagi-bo.com/sports2/

交通事故に遭ってしまったら・・・  →http://結城市交通事故治療.com/

たかぎ接骨院の日常を書き綴っております  →https://www.facebook.com/takagi.bone/

茨城県は結城市をはじめ、筑西市、桜川市、古河市、坂東市、常総市、つくば市、土浦市、水戸市、笠間市、栃木県は小山市、栃木市、下都賀郡壬生町、下都賀郡野木町、下野市、上三川町、真岡市、宇都宮市、佐野市、足利市、鹿沼市、芳賀郡益子町、埼玉県は幸手市、春日部市、久喜市、加須市、越谷市、さいたま市、群馬県は太田市、館林市、桐生市、前橋市、高崎市などから通院されております。

★☆。.:*:・”゚★☆。.:*:・”゚★☆。.:*:・”゚★☆。.:*:・”゚

ブログ一覧

1 2 3 4

お問い合わせはこちら

お気軽にお問い合わせください!メールフォーム、お電話はこちら

お問い合わせフォームはこちら

たかぎ接骨院。0296-33-6084。〒307-0001 茨城県結城市結城 7188-46

TOPへ戻る