会津に日帰りドライブに行ってきました

2018/10/08【 いろいろ

皆さんこんにちは。結城市のたかぎ接骨院です。

2018年10月某日、5:30起床。結城市の予報での最高気温は31℃。雨の心配全くなし。先月あたりから休日返上で雑務をこなしてきたため、たまには気晴らしで渋滞の少ない福島方面にドライブに行こうかと画策します。白河方面から「塔のへつり→大内宿→飯盛山→鶴ヶ城→野口英世記念館」というゴールデンなルートを思い描き8:00結城市をスタートします。

 

白河までの道のりはさほど気になる渋滞もありませんので高速道路は使いません。新四号をスイスイ北上してゆきます。

白河近辺に差し掛かると外の気温はなんと16℃をさしています!30℃越えの気持ちで半そでのみで来てしまった私は自分を責め続けます(*_*)

「塔のへつり」付近にさしかかり、散策を考えていたのですが、寒さのため断念します。

そしてなんとか11時台に大内宿駐車場に到着です。

 

街並みは以下の通りです。

 

 

時間も時間でしたのではやく「ねぎ一本そば」を食べたいところですが、どのお店も人が並んで待ちが出ております。唯一軒下で食べられるお店があり、「ねぎ一本そば」を注文しようとしましたら、「冷たいおそばのみです」との返答。気温は16℃、「ねぎ一本そば」を断念し、温かい「きのこそば」を食べることにします。写真はありません、ごめんなさい。

人間というのはわがままなもので、さきほどまでは寒い寒いと言って温かいものを所望していたのに、体が温まると今度は冷たいものが食べたくなりました。

そしてこれを注文です。

 

 

山ぶどう味のソフトクリームです。だしてくださったおかみさんの愛情がこもっているのか、コーンの奥底までソフトクリームが入っておりました。ごちそうさまでした。

 

大内宿をあとにして、次なる目的地は白虎隊が悲しい結末を迎えた飯盛山です。

大内宿からは自動車で30分程度で到着です。

 

 

歴史のあらすじです。

 

いまでは立派な観光地として栄えております。

 

 

さざえ堂です。ご存知の通り階段がありません。

 

 

高台より鶴ヶ城をのぞみます。若き志士たちはどのような心境でこの景色をとらえたのでしょうか。

 

 

お墓に到着です。お線香をそなえさせていただきます。

 

 

高台から帰りの道のりです。結構な段差の数です。体力に自信のない人のために有料ですが脇にエスカレーターがあります。

 

駐車場に戻ったころには16時。野口英世記念館を目指します。

 

しかし現実はそう甘くはありません。記念館到着時には16:30をまわっており、閉館となっております。

かろうじて世界のガラス館があいており、ぶらぶらと物色します。

 

 

 

おみやげもひとまず確保し、帰途につきます。ここからは磐越道→東北道と高速道路を惜しみなく利用します。

結城市到着が20時20分、有意義な日帰りドライブとなりました。

 

そして戦利品です。

 

大内宿の記念マグネットです。

 

 

飯盛山の温度計付きマグネットです。

 

 

 

以前、運勢を見てくださる方から「あなたは龍と相性がいいから」と言われていたことを思い出し、ガラス館にて購入した龍のガラスオブジェです。乾電池を入れると七色に輝くそうです。

 

東日本大震災からはや7年、ひょんな休日に元気な福島を満喫にいかがでしょうか(*^^*)

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

ブログ一覧

袋田の滝にいってきました|結城市 巻き爪たかぎ

2017/11/12【 いろいろ

皆さんこんにちは。結城市のたかぎ接骨院です。

今日11月12日朝6時、起床しましてテレビの天気予報、紅葉情報をチェックしますと日光は落葉、筑波山は見ごろ、そして袋田の滝も見ごろとの情報が・・・

渋滞はなるべく避けたい、でもどこか遠くに行きたい・・・結果今日は袋田の滝に紅葉を満喫することに決定しました。

事前にルート、所要時間を確認します。結城市からではちょうど2時間ほどで到着できるとのこと。

 

結城市を出発です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

新国道4号線を北上する栃木路経由のルートです。

渋滞に遭遇することなく2時間ほどで到着です。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

有料駐車場に自動車を預けたのですが、滝より遠方はおよそ無料とか300円、近くなるにつれて500円と金額が上昇します。これから行かれる方はどうぞ参考までに(^-^;

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

山全体を見渡すとこんな感じです。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そんな中、カメラマンの人だかりがあり、こんな感じの紅葉がありました。

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

歩くこと5分、滝の入り口に到着です。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

滝の入場料は大人が300円です。ご参考までに(^-^;

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

いざトンネルの中へ

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

トンネルの中に入るとご覧ください!なんとミラーボールが回っています!こちらには数年ぶりに来たのですが驚きです(^-^;

高台から滝を楽しみたい方はエレベーターを使用して高台まで行くのですが、待ち時間がおよそ50分とのこと。高台をあきらめ以前からあるところから滝を楽しみます。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

数年ぶりの絶景です。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

さらに前に進み撮影します。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

別アングルからです。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

滝からもどる道中、茶屋の窓にこの滝が舞台に使われたドラマの撮影記念の写真が飾られていました。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

アップにしますとそうそうたるメンバーですね(^-^;

すっかり駐車場までもどり時計をみると11時をちょっとすぎたところでした。混雑の前に腹ごしらえと・・・

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

湯葉ととろろのあたたかいおそばです。ごちそうさまでした。

帰りの道中も渋滞はほとんどなく結城まで帰ってくることができました。「あまりハードに行動したくはないけどどこか行きたいなぁ」といった休日の過ごし方には最適かと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

★☆。.:*:・”゚★☆。.:*:・”゚★☆。.:*:・”゚★☆。.:*:・”゚

たかぎ接骨院では

  • ぎっくり腰や打撲などの日常のケガ。肉離れ、捻挫といったスポーツなどで痛みが出現するケガの施術をいたします。
  • 交通事故によるむちうち(外傷性頚椎捻挫)の施術をいたします。

※近隣病院と紹介依頼体制をととのえておりますので安心してご来院ください。

 

  • 巻き爪矯正(保険外)をおこなっております。

足のつま先が痛い、爪の形が巻いてきた、爪の周囲が過去に化膿したことがある、など経験された方、無料相談を受け付けておりますのでお気軽にお電話、直接ご来院ください。

 

  • 高周波EMS「楽トレ」(保険外)を導入しました。

肩こり予防、腰痛予防、体幹インナーマッスル強化、内臓脂肪ダイエット、ウエストやヒップのシェイプアップ、産後ダイエット、産後骨盤周囲安定、高齢者のつまづき予防、転倒予防、頻尿対策、尿漏れ対策などが主な対象になります。無料体験会をおこなっておりますのでお気軽にお電話にてお問い合わせください。

 

ご予約・お問い合わせは

茨城県結城市結城7188-46

0296-33-6084 たかぎ接骨院まで

お問い合わせフォーム http://www.takagi-bo.com/access/#contact

 

寝たまま30分ダイエット 高周波EMS~楽トレ~ →http://www.takagi-bo.com/rakutore/

たかぎ接骨院公式HP「接骨院ってどういう時にかかれるの?」  →http://www.takagi-bo.com/

痛くない、切らない巻き爪矯正  →http://www.takagi-bo.com/bs/

巻き爪矯正 過去の症例  →http://www.takagi-bo.com/category/makitume/

楽トレでシェイプアップ・体幹トレーニング http://www.takagi-bo.com/rakutore/

部活動、スポーツのけがは  →http://www.takagi-bo.com/sports2/

交通事故に遭ってしまったら・・・  →http://結城市交通事故治療.com/

たかぎ接骨院の日常を書き綴っております  →https://www.facebook.com/takagi.bone/

茨城県は結城市をはじめ、筑西市、桜川市、古河市、坂東市、常総市、つくば市、土浦市、水戸市、笠間市、栃木県は小山市、栃木市、下都賀郡壬生町、下都賀郡野木町、下野市、上三川町、真岡市、宇都宮市、佐野市、足利市、鹿沼市、芳賀郡益子町、埼玉県は幸手市、春日部市、久喜市、加須市、越谷市、さいたま市、群馬県は太田市、館林市、桐生市、前橋市、高崎市などから通院されております。

★☆。.:*:・”゚★☆。.:*:・”゚★☆。.:*:・”゚★☆。.:*:・”゚

 

 

 

ブログ一覧

山寺にいってきました②|結城市 たかぎ接骨院

2017/10/18【 いろいろ

皆さんこんにちは。結城市のたかぎ接骨院です。

前回からの続きになります。山寺をあとにしておよそ90分、お昼を少し回った13時過ぎに米沢市は上杉神社に到着です。

ここで少し遅れた昼食をとることにします。米沢と申しますと「米沢牛」、「ではステーキ!」といきたいところですが経済的な事情がからみ「米沢ラーメン」で空腹を満たします。

 

では上杉神社に参ります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

皆さんご存知ですね。上杉謙信公像です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

米沢城下の絵図です。当時の隆盛がうかがえます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

米沢城にかかわる解説です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

上杉鷹山公の銅像です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

皆さんご存知ですね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

家訓16か条です。上杉謙信の偉大さを感じます。当院の壁に貼りたいです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

神社です。ここでお参りをして終了です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

帰途は福島飯坂を経由しまして東北道を南下します。白河あたりでは休日恒例の渋滞につかまりながら先を焦らず運転です。ただ渋滞でSAに入ることができないのは別の意味で焦りますね(^-^;米沢からはおおよそ4時間で茨城県結城市に到着です。最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

★☆。.:*:・”゚★☆。.:*:・”゚★☆。.:*:・”゚★☆。.:*:・”゚

たかぎ接骨院では

  • ぎっくり腰や打撲などの日常のケガ。肉離れ、捻挫といったスポーツなどで痛みが出現するケガの施術をいたします。
  • 交通事故によるむちうち(外傷性頚椎捻挫)の施術をいたします。

※近隣病院と紹介依頼体制をととのえておりますので安心してご来院ください。

 

  • 巻き爪矯正(保険外)をおこなっております。

足のつま先が痛い、爪の形が巻いてきた、爪の周囲が過去に化膿したことがある、など経験された方、無料相談を受け付けておりますのでお気軽にお電話、直接ご来院ください。

 

  • 高周波EMS「楽トレ」(保険外)を導入しました。

肩こり予防、腰痛予防、体幹インナーマッスル強化、内臓脂肪ダイエット、ウエストやヒップのシェイプアップ、産後ダイエット、産後骨盤周囲安定、高齢者のつまづき予防、転倒予防、頻尿対策、尿漏れ対策などが主な対象になります。無料体験会をおこなっておりますのでお気軽にお電話にてお問い合わせください。

 

ご予約・お問い合わせは

茨城県結城市結城7188-46

0296-33-6084 たかぎ接骨院まで

お問い合わせフォーム http://www.takagi-bo.com/access/#contact

 

たかぎ接骨院公式HP「接骨院ってどういう時にかかれるの?」  →http://www.takagi-bo.com/

痛くない、切らない巻き爪矯正  →http://www.takagi-bo.com/bs/

巻き爪矯正 過去の症例  →http://www.takagi-bo.com/category/makitume/

楽トレでシェイプアップ・体幹トレーニング http://www.takagi-bo.com/rakutore/

部活動、スポーツのけがは  →http://www.takagi-bo.com/sports2/

交通事故に遭ってしまったら・・・  →http://結城市交通事故治療.com/

たかぎ接骨院の日常を書き綴っております  →https://www.facebook.com/takagi.bone/

茨城県は結城市をはじめ、筑西市、桜川市、古河市、坂東市、常総市、つくば市、土浦市、水戸市、笠間市、栃木県は小山市、栃木市、下都賀郡壬生町、下都賀郡野木町、下野市、上三川町、真岡市、宇都宮市、佐野市、足利市、鹿沼市、芳賀郡益子町、埼玉県は幸手市、春日部市、久喜市、加須市、越谷市、さいたま市、群馬県は太田市、館林市、桐生市、前橋市、高崎市などから通院されております。

★☆。.:*:・”゚★☆。.:*:・”゚★☆。.:*:・”゚★☆。.:*:・”゚

 

 

 

 

ブログ一覧

1 2 3

お問い合わせはこちら

お気軽にお問い合わせください!メールフォーム、お電話はこちら

お問い合わせフォームはこちら

たかぎ接骨院。0296-33-6084。〒307-0001 茨城県結城市結城 7188-46

TOPへ戻る