光明寺にいってきました|結城市たかぎ接骨院|2016/11/28

みなさんこんにちは。結城市のたかぎ接骨院です。

前回の勝福寺からの続きになります。

スマートフォンのナビを頼りに小田原から再び小田原厚木道路を走り、30分ほどで今度は平塚市、坂東三十三観音第7番 金目山 光明寺に到着です。

ご詠歌は なにごとも いまはかなひの 観世音 二世安楽と たれか祈らむ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

お寺のすぐ脇には金目川がとてもよい感じに流れており、せせらぎを楽しませてくれます。平塚八景の「金目川と観音堂」として指定されています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

さきほどの勝福寺、この光明寺と坂道がないものですから運動不足の私にはとてもありがたいです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

とても大きなわらじが飾られております。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

お賽銭を投げ入れ、十句観音経を三篇唱えます。

 

御朱印をいただこうと納経所に向かおうとしたその時、小田原でお会いした「習志野ナンバー」の御夫婦とここで再会することになりました。さすがにこんどは苦笑いをしながらお互いご挨拶を交わします。

 

御朱印をいただき、次なる目的地に向かいます。ナビに誘導されるがまま自動車を運転します。こういう時にいつも思うのですが、このスマートフォンのナビは大変重宝しますね。自動車運転もさる事ながら、徒歩の時でも道案内をしてくれるのはありがたいものです。しかし「歩きスマホ」は注意しないといけませんね。便利な利器も使い方次第では命すらとられてしまう凶器となってしまいます。

ご予約・お問い合わせは

茨城県結城市結城7188-46

0296-33-6084 たかぎ接骨院まで

 

たかぎ接骨院ではぎっくり腰や打撲などの日常のケガ、肉離れ、捻挫、オーバーユースなどのスポーツのケガ、むちうち(外傷性頚椎捻挫)などの交通事故治療を受けることも可能です。

痛くない、切らない巻き爪矯正  →http://www.takagi-bo.com/bs/

巻き爪矯正 過去の症例  →http://www.takagi-bo.com/category/makitume/

「接骨院ってどういう時にかかれるの?」  →http://www.takagi-bo.com/

部活動、スポーツのけがは  →http://www.takagi-bo.com/sports2/

交通事故に遭ってしまったら・・・  →http://結城市交通事故治療.com/

お問い合わせはこちら

たかぎ接骨院。0296-33-6084。〒307-0001 茨城県結城市結城 7188-46
TOPへ戻る