滑河観音に行ってきました|結城市たかぎ接骨院|2016/11/29
みなさんこんにちは。結城市のたかぎ接骨院です。
10月某日、千葉県成田市の坂東三十三観音第28番滑河山龍正院に行ってきました。
ご詠歌 音にきく 滑河寺の 朝日ヶ渕 あみ衣にて すくふなりけり
前日、同業者との会合があったため、就寝がいつもより遅くなってしまいました。従って本日はゆっくり1ヶ所巡ろうという魂胆です。比較的距離が近い成田に目的を定めます。
結城市を9時過ぎに出発です。
高速道路を使うことなくなるべく流れの良い国道を選び南下します。県境を過ぎてからはなるべく利根川のへりの空いた公道を探し進みます。
約2時間で目的地へ到着です。しかしこのスマートフォンのナビはとても便利ですね。まったく行ったことのない所にも道を間違えることなく誘導してもらえます。
しめ縄が印象的です。このお寺は坂道がないため、生活習慣病の私には好都合です。
天井に描かれた絵です。
お賽銭を投げ入れ、十句観音経を三篇唱えます。
踵を返し納経所へ向かい御朱印をいただきます。このあと観光バスで御一行様がお見えになるとのことでした。日帰りバスツアーなどでもこの三十三観音めぐりは人気プランなのですね。
帰途も利根川辺縁の農免道路をスイスイ走り、茨城県には30分足らずで戻ってしまいました。途中、坂東市内にておいしいラーメンをいただき結城市に戻りました。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ご予約・お問い合わせは
茨城県結城市結城7188-46
0296-33-6084 たかぎ接骨院まで
たかぎ接骨院ではぎっくり腰や打撲などの日常のケガ、肉離れ、捻挫、オーバーユースなどのスポーツのケガ、むちうち(外傷性頚椎捻挫)などの交通事故治療を受けることも可能です。
痛くない、切らない巻き爪矯正 →http://www.takagi-bo.com/bs/
巻き爪矯正 過去の症例 →http://www.takagi-bo.com/category/makitume/
「接骨院ってどういう時にかかれるの?」 →http://www.takagi-bo.com/
部活動、スポーツのけがは →http://www.takagi-bo.com/sports2/
交通事故に遭ってしまったら・・・ →http://結城市交通事故治療.com/
お問い合わせはこちら
