多肉植物ライフ⑥|たかぎ接骨院 結城市 交通事故 治療|2017/06/06
皆さんこんにちは。結城市のたかぎ接骨院です。
今回は以前多肉植物を殖やす方法として紹介しました、葉挿しに続いて「挿し木」です。
多肉植物のなかには葉挿しで繁殖できない品種もあり、そういう時にこの挿し木は活用されます。葉挿しと異なり、すでに体力があるせいか失敗がほとんどないもの魅力的です。
方法は簡単です。以下の様な日照不足で徒長してしまった株に対して「首ちょんぱ」を決行します!
首ちょんぱをしましたら切り口がどこにも触れないような工夫をします。今回はお菓子の箱を活用します。穴を適当にあけましてそこに首ちょんぱの茎にあたる部分を通します。
下から覗き込みますとこんな感じになります。
切り口が乾燥するまでおよそ一週間、株を放置します。
ちょうど良いタイミングで少々寂しげな鉢がありました。
デビー ベンケイソウ科 グラプトベリア属(下の紫の株です)
パールフォンニュルベルグ ベンケイソウ科 エケベリア属(左上の紫の株です)
火祭り ベンケイソウ科 クラッスラ属 (右上の先端が朱色の株です)
赤鬼城 ベンケイソウ科クラッスラ属(左下のえんじ色の株です)
のあかむらさき系の鉢の隙間を埋めることにします。
するとどうでしょう!
これに土の部分に飾り砂を入れたらなお映えることでしょう。
よいアクセントになりましたね。株が根を張り安定し、養分を吸収する時期が楽しみです。
挿し木のほかに「株分け」という方法もあるのですが、あいにく現在の当院のコレクションの中には株分けできるものがありません。
機会がありましたらその時紹介いたしますのでこうご期待を!
ご予約・お問い合わせは
茨城県結城市結城7188-46
0296-33-6084 たかぎ接骨院まで
たかぎ接骨院ではぎっくり腰や打撲などの日常のケガ、肉離れ、捻挫、オーバーユースなどのスポーツのケガ、むちうち(外傷性頚椎捻挫)などの交通事故治療を受けることも可能です。
また巻き爪矯正、肩こり、腰痛予防、内臓脂肪ダイエット、寝たままシェイプアップ、産後ダイエット、高齢者のつまづき予防、頻尿、尿漏れ対策なども取り扱っております。無料相談をおこなっておりますのでお気軽にお電話にてお問い合わせください。
たかぎ接骨院公式HP「接骨院ってどういう時にかかれるの?」 →http://www.takagi-bo.com/
痛くない、切らない巻き爪矯正 →http://www.takagi-bo.com/bs/
巻き爪矯正 過去の症例 →http://www.takagi-bo.com/category/makitume/
部活動、スポーツのけがは →http://www.takagi-bo.com/sports2/
交通事故に遭ってしまったら・・・ →http://結城市交通事故治療.com/
たかぎ接骨院の日常を書き綴っております →https://www.facebook.com/たかぎ接骨院-結城市-897128983677802/?ref=aymt_homepage_panel
茨城県は結城市をはじめ、筑西市、桜川市、古河市、坂東市、常総市、つくば市、土浦市、水戸市、笠間市、栃木県は小山市、栃木市、下都賀郡壬生町、下都賀郡野木町、下野市、上三川町、真岡市、宇都宮市、佐野市、足利市、鹿沼市、芳賀郡益子町、埼玉県は幸手市、春日部市、久喜市、加須市、越谷市、さいたま市、群馬県は太田市、館林市、桐生市、前橋市、高崎市などから通院されております。
お問い合わせはこちら
