多肉植物ライフ170722|結城市 たかぎ接骨院|2017/07/21
皆さんこんにちは。結城市のたかぎ接骨院です。
前回よりの続きになります。今回は白牡丹の葉挿しです。
白牡丹です。西日に向かって茎が縦軸に伸びてしまいました。このままでは頭でっかちになり垂れてしまいます。前回の葉挿しより約2年。そして6月末、ついに決意しました。
「首ちょんぱ」を決行しました。これは茎の切り口を一週間ほどこのまま放置し、乾かして土に植えなおします。
そして余りに余った「葉」です。かなりの量です。根が生えるまでこのまま室内で放置します。
根が生え始め、芽も全体の80%くらい顔を出し始めましたので土の上にのせます。もうお分かりかとおもいますが、もう葉を並べることなく、ばらまいております。時は7月、タイミングとしましてはあまり好ましくないのですが、仕方がありません。うまく夏を越してもらいたいものです。
■高周波EMS「楽トレ」(保険外)を導入しました。
肩こり予防、腰痛予防、体幹インナーマッスル強化、内臓脂肪ダイエット、ウエストやヒップのシェイプアップ、産後ダイエット、産後骨盤周囲安定、高齢者のつまづき予防、転倒予防、頻尿対策、尿漏れ対策などが主な対象になります。無料体験会をおこなっておりますのでお気軽にお電話にてお問い合わせください。
ご予約・お問い合わせは
茨城県結城市結城7188-46
0296-33-6084 たかぎ接骨院まで
お問い合わせフォーム http://www.takagi-bo.com/access/#contact
たかぎ接骨院公式HP「接骨院ってどういう時にかかれるの?」 →http://www.takagi-bo.com/
お問い合わせはこちら
